2013年5月28日火曜日

とある魅了


やること多すぎて休憩という名のプチストライキ中です。

sariです。

この前、ろくに中身を確認せずにペニキュアを塗っていたら
途中で無くなってしまいました。

ペニキュアやマニキュアっていつも思うんですけれど
最後まで使えないので、もったいないですよね。

1度しか塗れていない上に70%しか済んでいないsariの足指。(°×°;)


今年の4月から
「とある科学の超電磁砲」というアニメの2期が放送されているんですが
改めてファンになってしまいました。

有名な作品ですが、大まかなあらすじです。
 東京にある人口230万人の役八割が学生の「学園都市」では
 超能力開発が行われており、すべての学生を6段階に評価していた。
 主人公の「御坂美琴」は学園都市第三位の実力を持つ電撃系の超能力者。
 中学生の美琴と仲間が学園都市の闇と戦い、成長していく
という勧善懲悪ストーリーなんですが、
なんといっても美琴ちゃんがかわいいですし、応援したくなる。

しかもこの作品は元々"とある魔術の禁書目録"という作品の
スピンオフ作品なので、魔術側を知っていると2倍楽しめる作品なんです。

今期アニメで放送しているお話はsariの好きな「妹達」のお話ですので
1期を見ていないといまいちわかりにくい部分が多いですが
かなり考えさせられるお話だと思います。

そしてそして今回はsariが一番好きなキャラクターの
麦野沈利も出てくるシリーズ」なので毎週金曜日が楽しみです!
(ちなみに来週、麦のんがアニメ初登場しますよ!)


なぜ今とあるの話なのかというと、
麦のんのアニメデビューもそうですが、youtubeをふらふらしていたら
たまたま「神mad集」を見つけてしまって
そこから魔術のいいんでないかと思って打ち殴っています。

この作者は話の絡ませ方や伏線の出し方がとても上手い上に
登場人物の書き方が丁寧なので、どのキャラクターにも感情移入しやすいんです。

sariの1番好きな麦のんもいろいろありますが
誰かがどんな自分でも許してくれるって確実に言えることが
自分の自信になっちゃう様な脆さもあるかわいいキャラクターなんです。

とんでも設定なのでとっつきにくいですが
キャラクター1人1人がリアルだから愛せるんですよね。

ちなみに魔術側の大まかなあらすじは
  科学側と同じ「学園都市」が舞台になっています。
 そこで無能力者として生きる上条当麻だが、
 彼の右手には異形の力をなんでも打ち消す能力があり、
 それ故に超能力を育てている学園都市の基準では測れないし
 神のご加護も得られない。
 そんな彼がひとりの少女と出会い日常が変化していく
という話です。

科学側を見てから魔術側を見ると、
主人公のハーレム感と美琴の脇役感にへこむかもしれないですが、
物語の進み方や複雑さは魔術側の方が断然おもしろいです。

原作も新シリーズになり、当麻だけだったヒーローが
3人になりそれぞれの絡み合いも引き込まれます。

麦のん好きだからかもしれないけれど
sariは浜面がお気に入りヒーローです。笑


それにしても作者の回路が気になります。

2013年5月8日水曜日

夜は短し 歩けよ乙女


また寒くなってきたので
ヒートテックのしまい時がわからないです。

sariです。


"夜は短し 歩けよ乙女"はsariの一番好きな本のタイトルです。

森見登美彦さんって知ってますか。

夜は短しの作者です。

最近彼の本が好きでちょいちょい読んでいるんですが
文章が好きなんですよね。

内容はもちろん大切ですが作者や訳者によって
言い回しや、表現に若干な違いがあるのが面白いですよね。


同じ意味でも言葉の順序や選択で何通りでも言い換えができ、
伝えたいものを変える事が出来る。

だからこそ日本語は難しいんですけれど。

自分が好きだと思える新しい作者や訳者を探すのは
本当に難しいですが、見つけられた時は嬉しいですよね。


そういえば電車内での読書派と携帯派の割合が
最近は半々くらいになってますよね。

読書派のsariは嬉しいですが
活字離れが進んでいるという調査結果は良く耳にします。

実際2009年に行った文化庁の調査によると
書物に限りますが、各世代の約40から45%近くが1ヶ月に1冊も読んでいないようです。

もっと詳しく調べられたらなんて思いますが
二分化している事がこれからどうなっていくんでしょうね。

2013年5月2日木曜日

君がため  惜しからざりし 命さへ 長くもがなと 思ひけるかな


両立程難しいものは無いですね。

sariです。


突然ですが、
"愛している"という言葉を言い換えるとしたらどう表現しますか。

まずもって哲学の授業の様ですが、愛とはなんなんでしょうね。

sari自身ルーツが中国というわけではないのですが
いつも中国の弦楽器である「二胡」の音色を思い出します。


文学の話ですが
夏目漱石が「I love you.を「月が綺麗ですね。」と
二葉亭四迷が「Ваша... 」を「死んでもいいわ。」と
訳したのは有名な話ですよね。

もちろん夏目漱石の話の出典は未だ不明なので
実際とは異なっているのかも知れないですし、
本来ロシア語で「愛している。」は「Я люблю Вас.」であり、
「Ваша」は「あなたのもの(=yours)」という意味なので
「Ваша... -рошептала она едва слышно.」は「あなたのもの...と彼女は小さく囁いた」
というのがそのままの訳に近いと思います。


だとしても、暖色の印象がある好きだという気持ちを
寒色の印象がある月や死に置き換えるのは強烈です。

「「愛」は真心、「恋」は下心」ともいいますが
自分目線の恋より、相手目線の愛は深いですよね。

もちろん古くからの「我君ヲ愛ス」や「お慕いして居ます。」でも
十分すぎる程の気持ちが伝わりますが
「愛している。」という表現は直接的な表現で
相手へ思える言葉を伝えやすくなったように感じます。


人間の平均寿命は年々伸びていますが、
一生のうち何人の人に「愛している。」と伝えることができるのでしょうね。

2013年5月1日水曜日

凛恋 母の日セット


Happy May Day!!

sariです。

欧州では春の豊作祭(最近は労働者の日ですが)として5月1日は休日です。

これはローマ神話の豊穣の女神マイア(Maia)の祭日だった5月1日に
供物を供えたのが起源です。

一方、日本の作物の中心は米なので
豊作祭といえば稲刈りの季節、田植えの季節、新年が多いですよね。

日本の豊穣の神といえば歳神(または年神)さま(古事記では大歳神)であり、
性別も男性の場合が多いですよね。

ちょっと調べてみたのですが、
奈良県にある"葛木御歳神社(かつらぎみとしじんじゃ)"という神社が
日本の御歳(つまり大歳)神社の総本社になるみたいです。
(wiki先生、毎度お世話になります。)

お米大好きなsariとしては人生で一度は行きたいです。

技術や交通運搬経路の発展によって
世界中の食べ物を口にする事が出来るようになりましたが、
お祭り等の慣習から国や地域を比較し、振り返るのも
新しい発見ができて、おもしろいと思います。




さて、確か2日前くらいに書いた母の日セットですが、今日届きました!!





じゃーん!!

2セット(ゆずジンジャーとローズツバキ)を頼んだので
割と大き目の段ボールで来ました。

いつものピンクの緩衝材とパンフレットも入ってました。笑










左奥の箱が"ローズツバキ"で
右手前の箱が"ゆずジンジャー"です。

待っていたよー(><)!!

赤茶のシールには"Thanks Mother  *SINCERE GARDEN"と書いてあります。








 
 
ちなみにローズの箱のみ付箋が付いていたので、
sari母にあげる方を間違えて開けずにすみました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
がばっ!!
 
この箱、上から差し込んでいるタイプではなく
手前に一面余分折られているタイプなのでびっくりしました。
(上手く伝えられないのが、もどかしい。)
 
sariは不器用なので、
この解かれたリボンが結ばれることは二度と無いです。
 
付箋があってよかった。笑
 
 
中身は左から
シャンプー、トリートメント、入浴剤、ボディソープです。
 
新しいヘアケアセットのボトルは旧製品よりわかりやすいけど
横に場所取るし、ボトルデザイン的には好きじゃないです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
オンラインストアでは1度の注文が1万円を超えると
おまけがもらえるのですが、sariは4月に注文していたので
4月のおまけだったローズツバキのお試しセットをもらいました。
(今回のお買いものは¥9819が¥5250に下がったセットが2つなので¥10500でした。)
 
 
ちなみに今月は"五行茶 木(moku) オリエンタルハーブティー"です。
 
ハトムギ、ヨモギ、カモミール等のブレンドハーブティ
1.8gが10包入ったセットみたいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それと、MAMA BUTTERの新商品、
日焼け止めの無香料と香り付きの試供品が
それぞれ1包ずつ入ってました。
 
消費期限が約1.5年みたいなので、今年の内に活躍しそうです。
 
 
以上が今回注文したセットに入っていた内容です。
 
ローズセットの方はsari母に1番最初に開けてもらいたいのと
プレゼントなので、アップはしません。
 
このセットは2種類共完売してしまったようですが、
ヘアケアのみのセットとMAMA BUTTERのセットは
取り扱っているみたいです。
(忘れていましたが、普段はラッピング料がかかるのですが
母の日セットはラッピング料無料になります。)
 
 
 
 
 
ここからは旧シリーズの紹介です。
 
 
 
 
 
旧シリーズのゆずジンジャーです。
 
左がシャンプーで右がトリートメントです。
 
ノズルの色が透明か白かの違いなんですが、
見にくいという意見が多かったんですよね。
 
 
 
 
 
 
 
 
では、どっちがシャンプーでしょう!!笑
 
答えは右がシャンプーで左がボディソープです。
 
これは表面の白文字を読むしかないです。
 
1個上の理由で新シリーズは黒と白になったんですが
ボトルの形はこれが理由ですね。
 
 
sariの視力も相当悪いので
すぐ見分けがつく方が助かりますが
まるっこい前の形の方がかわいくて好きでした。
 
うろ覚えですが、
今年の2月頃、表参道の本店に行って
新ゆずジンジャー200mlセットを買うついでに
ボディソープの事を聞いてみたんです。
 
そしたら7月頃発売される予定と聞いたので、
もし予定通り発売されるのなら楽しみですね。
 
 
 
 
 
 
そしてこれがその時に買った新ゆずシリーズ200mlセットです。
 
shampooやtreatmentの表示が黒文字になったので
わかりやすくなりました。
 
 
 
 
 
 


ちなみに廃版のコナツカメリアですが、
これが旧シリーズの200mlボトルです。

この見分け方は蓋の色なので見にくいです。








 

 

 これがコナツカメリアの550mlボトルです。
 
見にくいですが、それぞれボトルの右下にmoistureと書いてあります。
 
しっとり設定ですが、旧シリーズにいたっては
艶が好きならコナツ、サラサラが好きならユズと
区別していた人が多かったと思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
最後に乾いた髪にも使える方のヘアリペアセラムです。
 
長さは胸下くらいまでですが、
量が少なく、細いので1プッシュで十分なくらいしっとりします。
 
ただ、あまり使う機会が無く、1回に付き1プッシュなので全然減らないです。
 
 
今までローズのみ新シリーズ用の
洗い流さないトリートメントが出ていたのですが、
最近ユズの方にも新シリーズ用のが出ました。
 
これまで洗い流さないトリートメントは
使ったことが無いのでよくわからないですが
凛恋に限らず、最近はアウトバスシリーズも取り揃えている商品が多いですよね。
 
ボディソープにもトリートメントが出たり...
 
 
こうして長々と一覧にしてみましたが
お手入れ代って本当に馬鹿にならない!